こんにちは。
この記事ではタイトルにある様に
ゆとりPACSという事業名の
意味や由来、またコンセプトについて
お話していきます。
ファイナンシャルプランナーとして
『年間面談回数500回以上』
たくさんのお客様より喜びの声を
頂いてきた経験と実績があります(^^)/
だからこそ活動内容に自信があります。
ぜひ、ゆとりPACSの由来についても
知ってください!
それではいきましょう。
正式名称と読み方
まずはここからですね(^^;)
普段「ゆとりPACS」と
表現していますが正式名称は
です。
読み方は
えふぴーさろんゆとりぱっくす
になります。
コンセプト
ゆとりPACSの意味や由来の前に
事業コンセプトをお伝えします。
ゆとりPACSというFP事業の
コンセプトは
その時間に集中できるように
妨げとなるストレスを引き受ける。
FPができることとして
家計簿から人生単位の資産形成まで
お金に関することをフルサポートする。
となります。
ここで、このコンセプトに至った
経緯を少しお話しします。
ゆとりPACSはFP事業ですので
当然お金に関する内容になります。
「はい!」と答えられる人は
おそらくごく少数だと思います。
つまり家計の話は多くの家庭で
ストレスの原因になっています!
そして諸説ありますがストレスとは
すべての病の原因であるという説も
あるくらい身体に害を及ぼすもの。
ある研究結果によると
身体への外的ストレスよりも
精神面への内的ストレスの方が
寿命を縮めるようです。
※参考文献:講談社・ストレスの脳科学
著者:田中 正敏氏
それであれば相談者の人生に
深く大きくかかわるFPとして
何か役に立てないものか・・・
と思ったのが活動のきっかけです。
はじめのころは
誰しもお金の悩みがあるのだから
解決できる答えや情報を伝えていけば
利用者のお金に対するストレスは
なくなるだろう!
と考えていました。
相談者は答えを知りたいわけではない
FPに相談に来られる人たちは
わからないことを教えてもらったり
知らない情報を知ることで
すっきりして無駄なストレスから
解放されるものだと思っていました。
しかし相談後の状況を聞いていると
全然ストレスから解放されていない
ことに気づきました。
問題は解決したはずなのに・・・
ストレスから解放されていない原因は
解決した問題とは別に新たな問題が
発生し続けていることでした。
当然といえば当然ですが
生活していれば様々な問題が
発生し続けます。
小さなことから大きなことまで
ひとつ解決したら次の問題が発生。
それを解決したらまた次の問題が発生。
(これ歯医者や整体院みたい?(^^;))
問題に終わりがなければ
ストレスから解放されることも
永遠にないのだろうか・・・
どうしたら相談者はストレスフリーな
時間を増やして、ゆとりの時間に
フォーカスできるのだろうか・・・
相談者のストレスの原因は
「問題の答えがわからない」
ということではないのだろうか・・・
ストレスの原因の原因は何だろう??
お金のことは丸投げしてもらう
ストレスの原因を
掘り下げて考えました。
原因の原因になっていることは
何だろう・・・
相談者がお金に関するストレスから
完全に解放されることを目指し
しばらく時間を費やしました。
利用者さんの意見を参考にしたり
ストレスに関する書籍を読みあさり
結論を出しました!
お金に関することを
丸投げしてもらえばいいんだ!
結論は言葉にすれば
簡単なことでした。
それまでは発生した問題について
相談者が考えて悩んで解決に困ったり
どうにもならなかったことを
相談してもらっていました。
しかしそれでは本当の意味での
問題解決にはなっていませんでした。
考えて悩んで困っている時点で
すでにストレスを感じてしまう。
それであれば
お金に関することは
問題になっていなくても
全部丸投げしてもらうことが
本当の意味での問題解決だ!
と気付きました。
ゆとりPACSに丸投げするだけです。
これ、読んでいるだけでは
精神状態にどれほど良い影響があるのか
なかなか想像できないと思います。
私たちも丸投げしてもらうことが
本当にコンセプトに合致するのか
実際のところわかりませんでした。
現在はゆとりPACSの利用者である
皆さんも丸投げによって楽になるのか
おそらく半信半疑だったと思います。
しかしお金のことを全部丸投げして
もらう様になってから数か月後・・・
相談者の方々から
お金のことを考えないと
こんなに気持ちが楽になるなんて
想像もしてなかった!
との声が増えました。
ありがたいことです。
ちなみにお金というのは人生設計と
密接に関連しています。
そのためお金についてフルサポートを
するということはイコール人生設計も
フルサポートする必要があります。
顧問型のFPとして継続的に
お金のことを丸投げしてもらい
家計簿から人生単位の資産管理まで
フルサポートをしています。
意味や由来についてお話します。
FPサロンとは?
FPとはファイナンシャルプランナーの
略称です。
簡単に解説しておきましょう。
お金について計画を立てる人です。
今月や来月のように直近の計画も
ありますが、一般的には
一生涯の計画になります。
人生単位でお金の相談ができます。
では、サロンとは何でしょうか?
和訳では
【客間や応接室のような
大切なお客様を招き入れる部屋】
となります。
ところで
【FP】というと少し堅苦しい印象が
ありませんか?
例えば「FP事務所」のような
イメージ??(^^ゞ
そんな堅苦しい印象が
思いやコンセプトに合わなかったので
”事務所”にはしたくありませんでした。
これは
物理的なサロンではなく
心理的なサロンという
思いを込めています。
心理的なおもてなしをしたいという
思いで【FPサロン】としました。
続いて【ゆとりPACS】の
意味と由来についてお話しします。
ゆとり・・・?
ゆとりという言葉の意味は
「余裕がある」状態のことですね。
前述しましたが
ゆとりPACSのコンセプト
その時間に集中できるように
妨げとなるストレスを引き受ける。
この中の「心の余裕を感じ」から
ゆとりという言葉を取り入れました。
ここまでで【FPサロンゆとり】まで
お話ししました。
ということで最後は
PACSについてお話しします。
PACS・・・?
PACSはパックスと読みます。
これは4つの言葉の頭文字からなる
造語になります。
【A=アドバイス】
【C=コンサルティング】
【S=サポート】
順番に解説します。
P=プランニング
プランニングとは
計画を立てることです。
ゆとりPACSでは
利用者の価値観に合わせて
できる限り希望を取り入れ
かつ実現可能な内容で
人生単位の計画を立てます。
A=アドバイス
アドバイスとは助言のことです。
【P】で立てた計画を遂行するために
必要な情報や判断材料について
助言をします。
C=コンサルティング
コンサルティングとは
相談に応じるという意味があります。
【P】で立てた計画を遂行するにあたり
様々な問題、悩み、不安などの相談に
応じます。
また、価値観や計画にあわせた
代替案の提案などもします。
S=サポート
サポートとは支援することです。
【P】で立てた計画について
スムーズに確実に遂行できるように
サポートをします。
以上が
【FPサロンゆとりPACS】の
意味と由来のお話になります。
まとめ
いかがでしたか?
この記事ではFPサロンゆとりPACSの
意味や由来とコンセプトについて
解説しました。
心理的なおもてなしをしたい思いで
【FPサロン】となりました。
利用者が日常で心の余裕を感じ
その時間に集中できるようになって
もらいたいというコンセプトから
【ゆとり】という言葉を入れました。
4つの言葉
P=プランニング
A=アドバイス
C=コンサルティング
S=サポート
この頭文字からの造語で
【PACS】となりました。
ゆとりPACSとして活動している思いを
この記事で少しでも感じてもらえたら
嬉しいです。
生活にかかわるお金のことが相談できて
ライフプランニングの相談もできて
計画遂行のためにサポートもしています。
人生単位でお金のことを管理します。
だからこそストレスから解放され
ゆとりの時間にフォーカスできます。
ということで以上になります。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
コメント